瀧田寛子講師の論文がJournal of Medical UltrasonicsのEditor's Choiceとして紹介されました。

カテゴリ
NEWS 
タグ
瀧田寛子講師が筆頭著者となり、2025年4月に雑誌掲載された論文”Assessing the difficulty of forceps delivery using a transperineal ultrasonographic station: a prospective cohort study.” :鉗子分娩前の経会陰超音波の有用性を伝える論文が、Journal of Medical UltrasonicsのEditor's Choiceとして紹介されました。Editor's Choiceは、Journal of Medical Ultrasonicsに掲載された論文の中から年4回、編集委員会によって選出されます。この名誉ある選出によって、より多くの読者に研究内容が伝わる機会となりました。
 
Editor's Choice リンク : https://link.springer.com/collections/cihaeigigb
論文リンク : https://rdcu.be/eyrgB
 

関連記事

第8回昭和医科大学産婦人科腹腔鏡セミナーが大盛況で終了しました(共催ジョンソン・エンド・ジョンソン)

川嶋章弘講師が第77回日本産科婦人科学会学術集会で、JSOG Congress Encouragement Awardという栄誉ある賞を受賞しました。

長島稔講師が研究分担担当者となっている研究課題が令和6年度日本医療研究開発機構 (AMED)「革新的がん医療実用化研究事業」に採択されました。