Science JapanにAI搭載医療機器プログラム社会実装が取り上げられました。

カテゴリ
NEWS 
タグ
国立がん研究センタ ー研究所、理化学研究所と昭和大学による共同研究によるプロダクト「医療超音波診断支援AI搭載医療機器プログラム」の社会実装がJSTが運営しているScience Japanで取り上げられました。Science Japanとは日本の科学技術情報などに関する情報を、世界、特にアジア・太平洋地域の読者に向けて英語で発信するポータルサイトです。
リンク先:https://sj.jst.go.jp/news/202410/n1018-02k.html

関連記事

川嶋章弘講師が第77回日本産科婦人科学会学術集会で、JSOG Congress Encouragement Awardという栄誉ある賞を受賞しました。

長島稔講師が研究開発担当者となっている研究課題が令和6年度日本医療研究開発機構 (AMED)「革新的がん医療実用化研究事業」に採択されました。

日本産科婦人科学会と英国産婦人科学会(RCOG)の交換プログラムで柱本真助教がRCOG World Congressへ招待され、発表をしました。